今年はまだまだ寒い、なんて思ってたら急に暑くなりました。
先月の芸大作品上映、大成功で観客に「いろんな作品があって面白い」と好意的に受け入れられました。よかったよかった。
さて、今年はイギリスのアニメーションをお祝いするAnim18イベントがイギリス中で開催され、今月チャプターでも動物農場など様々な素晴らしいアニメーションが上映されます。
実はありがたいことに、こたつ映画祭もAnim18に絡ませていただいて、イギリスに関する作品を上映する予定。Anim18は天下のBFIからの助成金で成り立っているので、そんな大きなとこにこたつもちゃっかり便乗出来るなんて、本当にラッキーです。知名度もますますあがりますし。おほほ。
ぼちぼちこたつ映画祭の準備を今年も行っているのですが、今年も拡大の予感..時期が来て、いろいろ確定したらまた報告します。楽しみ!
ところで、全然話は変わるのですが、イギリスのNetflixでも比較的新しいアニメが見れて、楽しく鑑賞しております。
最近見たのは、アグレッシブ烈子!あまりにも面白くて、一晩で1シーズン全部見ちゃいました。いや〜ラレコ監督すばらしいね。
なるほどな〜と関心したのが、「大人は根回しをする」という発言。そう言われてみたらそうかも〜。私なんて映画祭のためにしてることが根回しなのか準備なのか分からなくなってきてるけど、確かに子供だと「あれが欲しい」「だめ」、手に入らなくてぎゃーと泣く。なんてパターンはよくあるな。
大人になったら「あれが欲しい」となると、確実に手に入れるためにさりげなく様子をさぐり、周りを抱き込み、なんとか手中に納めるべくがんばる。んー、これが、根回しかなぁ?
アグレッシブ烈子、ぜひ第2シーズンもよろしくお願いします。がま口、欲しいなぁ。